ブログ
山岸選手@チャンプスジム その2
昨日の興奮冷めあらぬまま、昨日のブログのアクセス数を確認してみると、過去最高の数値を叩き出しました。
ありがとうございます。
それもこれも山岸選手のおかげだと思っております。
昨日、帰宅してから関係者様のウェブサイトを一通り確認しておりましたら、
まず、山岸選手と同行されておられました
堺部さんのブログにて昨日のことが書かれていました。
またミッドブレスのブログにもこの度のチャンプスジムでのセミナーの告知がされてました。
本当にありがとうございます。
おかげさまでアクセス数がアップしました・・・(笑)
最後にチャンプスジムで独自で撮影した写真もこの場でアップしたいと思いますので、お楽しみください!
山岸選手@チャンプスジム 写真
2012年1月19日(木)
『山岸選手@チャンプスジム その2』|パーソン|コメント (0件) | コメントの投稿
山岸選手@チャンプスジム その1
てんやわんやでした。。。
10時40分に広島駅にお迎えにあがりました。
山岸選手に会うのは初めてでしたが、すぐに分かりました。
その辺を歩くサラリーマンとは明らかに×2違う!
緊張したままハンドルを握り、チャンプスジムに到着したときには、すでにセミナーに予約されたお客さんがあちこちに。
で、早速始まりました。サイン会&撮影会(セミナー)
実際はオーツーチャンプで行われたんですが、なんとか滞りなく?サイン&撮影が行われたと思います。(そう信じたい・・)
撮影会のときなんかは、その体の大きさに驚きました。
雑誌とかビデオとかから見るよりも、実際目にしたほうが凄みが伝わってきました。腕なんかもう・・
そして、タイムリミットの12:30まで30分くらいあったので、今度はジムにて質疑応答の時間をとることができました。
その様子は以下をどうぞ!
山岸選手@チャンプスジム1 動画
山岸選手@チャンプスジム2 動画
山岸選手@チャンプスジム3 動画
山岸選手@チャンプスジム4 動画
山岸選手@チャンプスジム5 動画
山岸選手@チャンプスジム6 動画
山岸選手から発せられる、質問に対する答えに頷くばかりの自分。またセミナーに参加された方々。
本当に勉強になります。モチベーション上がります。
最初は、このサイン会、予約の人数が少なく、わざわざジムにこられる山岸さんには申し訳ないな〜、と直前まで思っていましたが、当日に何名かの飛び入り参加もあり、なんとか20名くらい?集まって形にはなったと思います。
しかし、そんな事は関係なく、ボディビルに対する思いを何も包み隠さず、真剣に語られていた山岸選手を見て、自分が心配していたことが本当にどうでもいい事だと思わされました。(恥汗)
兎にも角にも、無事、今日という日が終えられたことに対してまずホッとしました。
ご参加いただいた方々、関係者の方、本当にありがとうございました。
明日は、山岸選手@チャンプスジム その2 写真編をアップしていきますので、乞うご期待!
2012年1月18日(水)
『山岸選手@チャンプスジム その1』|パーソン|コメント (0件) | コメントの投稿
OSSUからの
14日(土)東京に引き続き、15日(日)名古屋のOSSU、森永さんのジムにて山岸選手のセミナーが開催されました。
森永さんとは以前ジムでゲストに来ていただいたこともあり、顔見知りなので、どんな感じか電話してみました。
2年半前に見た山岸選手と比べて格段に良くなっているとの事で、今回広島に来られるのが非常に楽しみです。
森永さん本人もNPCチャンピオンでもあり、見る目は非常に肥えていると思いますので、間違いないと思います。
山岸選手本人はオフです!と言ってましたが、写真で見る限り腹筋も出ていて、結構迫力がありました。
是非、この機会に山岸選手を見に来てください。
山岸選手@OSSU GYM
MID BREATHからの
いよいよ山岸選手、日本に帰国されたみたいですね。
はじめは東京のミッドブレス。
HPの更新情報を確認してみると、、、
掲載されているではないでしょうか!
山岸秀匡スペシャル凱旋セミナー
しかも、チャンプスジムの宣伝もしていただいてますっ!
ありがとうございます。
18日の水曜日はチャンプスジムにも来て頂きます。
まだまだ予約は受け付けております。皆さんも是非この機会に山岸選手を生で見てみましょうじゃありませんか!
2012年1月16日(月)
『MID BREATHからの』|パーソン|コメント (0件) | コメントの投稿
山岸選手からの電話
先ほど、山岸選手から直接電話がありました。
今度(18日)来ジムされる際の、細かい時間の打ち合わせや現在の近況など電話で話しました。
いつもオフは120Kgくらいで維持するところ、今回は105Kgくらいで筋肉を落とさないようにしているとのことでした。
それと、当日はJPC全日本チャンピオンの堺部さんも同行されるとのことでした。
個人的にはまだ両名ともお会いしたことがないので、当日が本当に楽しみです。
月別表示
- 2021年02月の記事
- 2021年01月の記事
- 2020年11月の記事
- 2020年10月の記事
- 2020年09月の記事
- 2020年07月の記事
- 2020年06月の記事
- 2020年05月の記事
- 2020年04月の記事
- 2020年03月の記事
- 2020年02月の記事
- 2020年01月の記事
- 2019年12月の記事
- 2019年11月の記事
- 2019年10月の記事
- 2019年09月の記事
- 2019年08月の記事
- 2019年07月の記事
- 2019年06月の記事
- 2019年05月の記事
- 2019年04月の記事
- 2019年03月の記事
- 2019年02月の記事
- 2019年01月の記事
- 2018年12月の記事
- 2018年11月の記事
- 2018年10月の記事
- 2018年09月の記事
- 2018年08月の記事
- 2018年07月の記事
- 2018年06月の記事
- 2018年05月の記事
- 2018年04月の記事
- 2018年03月の記事
- 2018年02月の記事
- 2018年01月の記事
- 2017年12月の記事
- 2017年11月の記事
- 2017年10月の記事
- 2017年09月の記事
- 2017年08月の記事
- 2017年07月の記事
- 2017年06月の記事
- 2017年05月の記事
- 2017年04月の記事
- 2017年03月の記事
- 2017年02月の記事
- 2017年01月の記事
- 2016年12月の記事
- 2016年11月の記事
- 2016年10月の記事
- 2016年09月の記事
- 2016年08月の記事
- 2016年07月の記事
- 2016年06月の記事
- 2016年05月の記事
- 2016年04月の記事
- 2016年03月の記事
- 2016年02月の記事
- 2016年01月の記事
- 2015年12月の記事
- 2015年11月の記事
- 2015年10月の記事
- 2015年09月の記事
- 2015年08月の記事
- 2015年07月の記事
- 2015年06月の記事
- 2015年05月の記事
- 2015年04月の記事
- 2015年03月の記事
- 2015年02月の記事
- 2015年01月の記事
- 2014年12月の記事
- 2014年11月の記事
- 2014年10月の記事
- 2014年09月の記事
- 2014年08月の記事
- 2014年07月の記事
- 2014年06月の記事
- 2014年05月の記事
- 2014年04月の記事
- 2014年03月の記事
- 2014年02月の記事
- 2014年01月の記事
- 2013年12月の記事
- 2013年11月の記事
- 2013年10月の記事
- 2013年09月の記事
- 2013年08月の記事
- 2013年07月の記事
- 2013年06月の記事
- 2013年05月の記事
- 2013年04月の記事
- 2013年03月の記事
- 2013年02月の記事
- 2013年01月の記事
- 2012年12月の記事
- 2012年11月の記事
- 2012年10月の記事
- 2012年09月の記事
- 2012年08月の記事
- 2012年07月の記事
- 2012年06月の記事
- 2012年05月の記事
- 2012年04月の記事
- 2012年03月の記事
- 2012年02月の記事
- 2012年01月の記事
- 2011年12月の記事
- 2011年11月の記事
- 2011年10月の記事
- 2011年09月の記事
- 2011年08月の記事
- 2011年07月の記事
- 2011年06月の記事
最近の記事
- 2021年2月22日(月)
アームカールマシン - 2021年1月29日(金)
新しいマシン - 2020年11月21日(土)
レッグエクステンション - 2020年10月1日(木)
棚橋選手 - 2020年9月16日(水)
Hさん