ブログ
マシンの配置換え
今日から本格的にお仕事の方も多いかと思われますが、チャンプスジムは新年の4日から営業を再開しております。
そんな中、年末年始の休みを利用して、この度マシンの配置を変更いたしました。
まずはベンチプレスのマシンと座って行うベンチプレスのマシンの位置を少しずらして、フリースペースを広く拡張いたしました。
そして、パソコンのあるところにあったレッグカールのマシンをもっと使い易い場所へ(サイドチェストのあった場所へ)
そして、そのサイドチェストのマシン。あまり利用頻度が高くなかったため、裏のタンニングマシンのあった場所へ移動させました。
これによりペットの居た場所を1箇所にまとめることもできました。
会員の皆様にとって使いやすい配置に変更できたと思います。
なれない部分も最初のうちは出てこようかと思いますが、これからもよろしくお願いいたします。
新製品入荷!
今日の朝に入荷の予定でしたが、待てども待てども午前中には入ってきませんでしたが、ちょうど正午少し回ったところで佐川急便さんが配送にやってきてくれました!
POWERTEC レバレッジマルチプレス
組み立てに悪戦苦闘しながら、作業時間およそ2時間。
疲れました・・・
そして、配置。
なかなか予想よりも大きく、アブコースターも移動せざる得なくなる始末。。
しかし、なんとか配置も完了。
これで思う存分プレスしちゃってください。
補修しました。。
もう限界です。
と、ベンチ台とアームカールのマシンが悲鳴をあげていたため、ついに今日皮貼り直しを行いました。
今までガムテープの糊でネチャネチャとした不快感を与えてきてしまいました。
会員の方々に対しては、本当に申し訳なく思います。
しかし、今日からはT岡さんおご協力もあり、快適にトレーニングしていただけると思います。
これからもよろしくお願いします!
酸素ルーム まさかのために
オーツーのブログでも同じ内容をアップしておりますが、チャンプスジムの会員の方でもご利用頂く時もあると思われますので
案内させていただきます。
-------------------------------------------------
酸素ルームもだいぶ板についてきたところで、酸素ルームの注意事項でもアップしたいと思います。
この酸素ルーム、酸素カプセルと違うのは、、、
もし中で気分が悪くなったり、頭が痛くなったときに自分でボタンを押して稼動を停止していただくということです。
大事なことなので写真も撮影しておりますが、
写真左の黒い箱の右側のボタンが停止ボタンです。
さらに言うと、写真右側の黒い箱の緑色のボタンがインターホンで、スタッフ呼び出し兼通話も兼ね備えております。
もしもルーム内で異変があったときに遠慮なくボタンを押してください!
よろしくお願い致します。
2012年8月2日(木)
『酸素ルーム まさかのために』|設備紹介|コメント (0件) | コメントの投稿
酸素ルーム
導入してから5日が経とうとしてます。
タイミングよく利用していただいたお客さんもいる中で、評判のほうは上々かと思われます。
まだ若干エアが抜けたりと不具合があるものの、改善していきながら、これからたくさんのお客さんに利用していただきたいものです。!
そして、本日は味気なかった外観に少し手を入れてみました。
サンプル画像にもたくさん持ちいれられていたので、まねしてみましたが、まあまあいい出来になったのではないでしょうか!?
月別表示
- 2021年02月の記事
- 2021年01月の記事
- 2020年11月の記事
- 2020年10月の記事
- 2020年09月の記事
- 2020年07月の記事
- 2020年06月の記事
- 2020年05月の記事
- 2020年04月の記事
- 2020年03月の記事
- 2020年02月の記事
- 2020年01月の記事
- 2019年12月の記事
- 2019年11月の記事
- 2019年10月の記事
- 2019年09月の記事
- 2019年08月の記事
- 2019年07月の記事
- 2019年06月の記事
- 2019年05月の記事
- 2019年04月の記事
- 2019年03月の記事
- 2019年02月の記事
- 2019年01月の記事
- 2018年12月の記事
- 2018年11月の記事
- 2018年10月の記事
- 2018年09月の記事
- 2018年08月の記事
- 2018年07月の記事
- 2018年06月の記事
- 2018年05月の記事
- 2018年04月の記事
- 2018年03月の記事
- 2018年02月の記事
- 2018年01月の記事
- 2017年12月の記事
- 2017年11月の記事
- 2017年10月の記事
- 2017年09月の記事
- 2017年08月の記事
- 2017年07月の記事
- 2017年06月の記事
- 2017年05月の記事
- 2017年04月の記事
- 2017年03月の記事
- 2017年02月の記事
- 2017年01月の記事
- 2016年12月の記事
- 2016年11月の記事
- 2016年10月の記事
- 2016年09月の記事
- 2016年08月の記事
- 2016年07月の記事
- 2016年06月の記事
- 2016年05月の記事
- 2016年04月の記事
- 2016年03月の記事
- 2016年02月の記事
- 2016年01月の記事
- 2015年12月の記事
- 2015年11月の記事
- 2015年10月の記事
- 2015年09月の記事
- 2015年08月の記事
- 2015年07月の記事
- 2015年06月の記事
- 2015年05月の記事
- 2015年04月の記事
- 2015年03月の記事
- 2015年02月の記事
- 2015年01月の記事
- 2014年12月の記事
- 2014年11月の記事
- 2014年10月の記事
- 2014年09月の記事
- 2014年08月の記事
- 2014年07月の記事
- 2014年06月の記事
- 2014年05月の記事
- 2014年04月の記事
- 2014年03月の記事
- 2014年02月の記事
- 2014年01月の記事
- 2013年12月の記事
- 2013年11月の記事
- 2013年10月の記事
- 2013年09月の記事
- 2013年08月の記事
- 2013年07月の記事
- 2013年06月の記事
- 2013年05月の記事
- 2013年04月の記事
- 2013年03月の記事
- 2013年02月の記事
- 2013年01月の記事
- 2012年12月の記事
- 2012年11月の記事
- 2012年10月の記事
- 2012年09月の記事
- 2012年08月の記事
- 2012年07月の記事
- 2012年06月の記事
- 2012年05月の記事
- 2012年04月の記事
- 2012年03月の記事
- 2012年02月の記事
- 2012年01月の記事
- 2011年12月の記事
- 2011年11月の記事
- 2011年10月の記事
- 2011年09月の記事
- 2011年08月の記事
- 2011年07月の記事
- 2011年06月の記事
最近の記事
- 2021年2月22日(月)
アームカールマシン - 2021年1月29日(金)
新しいマシン - 2020年11月21日(土)
レッグエクステンション - 2020年10月1日(木)
棚橋選手 - 2020年9月16日(水)
Hさん