ブログ
ダイヤモンドの透明感
「継ぎ目の無いマリッジリング」
マイスターの創始者であり金職人のエマニエル・ピーターがスイスで初めて世に送り出したもの。それは鍛造というヨーロッパ伝統技巧の極致。
なんのこっちゃ?です。ジムとは関係ありませんが、
宝石の営業の方がジムに来られました。
通常百貨店等で値引きをしない宝石をジムの紹介という形で購入いただくと10%ほど値引きしてくださるそうです。
ご入用の方は、ご相談ください。
2011年7月2日(土)
『ダイヤモンドの透明感』|日記|コメント (0件) | コメントの投稿
ジム内の額縁
暑っいすね〜
汗をかくために、今日はあえて昼もエアコンをつけてません!
ご要望があればつけますが・・・
本日は、ジム内の壁の至る所にある、外人ムキムキマッチョの額縁の写真を、ジムの会員の方に変更していることを報告します。
大会まであと少しの人や、大会後の人、まだ大会までに数ヶ月ある人など、身体の仕上がりにばらつきはありますが、
将来、過去の自分をその額縁をみて確認してもらったときに、
「あの頃は○○だったな〜」
なんて思っていただければと。。
とりあえず、写真は
後東選手(左)、大石選手です。
暑い
ここにきて、毎日ムシムシ暑いっすね〜
7月のあたまから!と、予定していた冷房も昨日から効かせてます。
ただでさえ、ジムの中は男の熱気で暑いのに・・・
冷房のおかげで涼しく、快適にトレーニングしていただけると思います。
そして、これが7・8月の猛暑日になると冷房がオチルということなので
今日は室外機を、なんとか涼しく保つための工夫を施したんですが、
うまくいくかどうか・・・
不安です。
看板
前回はチャンプスジムの入り口横にお金をかけて、立派な看板を作成したわけですが、
今回は制作費0円。オール手作り!
オーツーのお客さんが、チャンプスジムに来られることがよくあるんです。
しょうがないです。
まさか、マッチョな店と、エステな店をやっていると思いませんもん。
そんなことで、ちょっとでも知ってもらおうと、この度
看板を作成しました。
手作り感100%ですが、いいです。
これでイインデス。
休日の過ごし方
日曜日。
ジムの予定もなく、またオーツーもあまり予約が入ってないときはお休みを頂いております。
そんな、休日。
午前中は爆睡。からの夕方
「RIP SLYME」
のコンサートのため、厚生年金会館に行ってきました。
リップの曲はよく聞くんですが、
コンサートとなると・・・
完全に気負ってました。
会場に到着すると、やはりその不安が的中。。。
若い女の子が6割。男の子が3割。
そして、残りの1割がおじさん、おばさん。
速いテンポの曲に体がついていきません!
周りのノリノリの雰囲気に取り残されたような・・・
それでも、なんとか知ってる曲になるとわずかに口ずさめる〜
一緒に行った嫁さんは、大満足だったようで。
それだけが、なんとか自分の救いです。
でも、
「また、一緒に何かコンサート行こっ!」
だそうです。
そのときはもう、嫁さんにもノリにもついていけません。。。
月別表示
- 2021年02月の記事
- 2021年01月の記事
- 2020年11月の記事
- 2020年10月の記事
- 2020年09月の記事
- 2020年07月の記事
- 2020年06月の記事
- 2020年05月の記事
- 2020年04月の記事
- 2020年03月の記事
- 2020年02月の記事
- 2020年01月の記事
- 2019年12月の記事
- 2019年11月の記事
- 2019年10月の記事
- 2019年09月の記事
- 2019年08月の記事
- 2019年07月の記事
- 2019年06月の記事
- 2019年05月の記事
- 2019年04月の記事
- 2019年03月の記事
- 2019年02月の記事
- 2019年01月の記事
- 2018年12月の記事
- 2018年11月の記事
- 2018年10月の記事
- 2018年09月の記事
- 2018年08月の記事
- 2018年07月の記事
- 2018年06月の記事
- 2018年05月の記事
- 2018年04月の記事
- 2018年03月の記事
- 2018年02月の記事
- 2018年01月の記事
- 2017年12月の記事
- 2017年11月の記事
- 2017年10月の記事
- 2017年09月の記事
- 2017年08月の記事
- 2017年07月の記事
- 2017年06月の記事
- 2017年05月の記事
- 2017年04月の記事
- 2017年03月の記事
- 2017年02月の記事
- 2017年01月の記事
- 2016年12月の記事
- 2016年11月の記事
- 2016年10月の記事
- 2016年09月の記事
- 2016年08月の記事
- 2016年07月の記事
- 2016年06月の記事
- 2016年05月の記事
- 2016年04月の記事
- 2016年03月の記事
- 2016年02月の記事
- 2016年01月の記事
- 2015年12月の記事
- 2015年11月の記事
- 2015年10月の記事
- 2015年09月の記事
- 2015年08月の記事
- 2015年07月の記事
- 2015年06月の記事
- 2015年05月の記事
- 2015年04月の記事
- 2015年03月の記事
- 2015年02月の記事
- 2015年01月の記事
- 2014年12月の記事
- 2014年11月の記事
- 2014年10月の記事
- 2014年09月の記事
- 2014年08月の記事
- 2014年07月の記事
- 2014年06月の記事
- 2014年05月の記事
- 2014年04月の記事
- 2014年03月の記事
- 2014年02月の記事
- 2014年01月の記事
- 2013年12月の記事
- 2013年11月の記事
- 2013年10月の記事
- 2013年09月の記事
- 2013年08月の記事
- 2013年07月の記事
- 2013年06月の記事
- 2013年05月の記事
- 2013年04月の記事
- 2013年03月の記事
- 2013年02月の記事
- 2013年01月の記事
- 2012年12月の記事
- 2012年11月の記事
- 2012年10月の記事
- 2012年09月の記事
- 2012年08月の記事
- 2012年07月の記事
- 2012年06月の記事
- 2012年05月の記事
- 2012年04月の記事
- 2012年03月の記事
- 2012年02月の記事
- 2012年01月の記事
- 2011年12月の記事
- 2011年11月の記事
- 2011年10月の記事
- 2011年09月の記事
- 2011年08月の記事
- 2011年07月の記事
- 2011年06月の記事
最近の記事
- 2021年2月22日(月)
アームカールマシン - 2021年1月29日(金)
新しいマシン - 2020年11月21日(土)
レッグエクステンション - 2020年10月1日(木)
棚橋選手 - 2020年9月16日(水)
Hさん